|
能代市のアパート・貸家・土地・中古住宅の不動産情報はお気軽にお問い合わせください! |
| サイトマップ | お問い合わせ | |
家賃の支払は契約書に記載どおりの方法で行ってください。 |
※支払が遅れますと、遅延損害金が発生したり、契約が解除になる場合があります。 |
1)火 災 |
---|
|
2)盗 難 |
施錠チェックは忘れずに。鍵を紛失した場合は、ただちにご連絡ください。有料にて鍵を交換をします。 |
2)漏 水 |
洗濯機、浴室などから水があふれると、階下に影響を及ぼし、たいへんな被害となってしまいます。管理はしっかりと行ってください。 |
1)ゴミの出し方(地域により異なります) |
---|
ゴミの種類ごと、定められた曜日・時間に出してください。 詳しくは《こちら》から |
2)騒 音 |
共同住宅ではある程度の音は「生活音」として許容しなくてはなりませんが、深夜の入浴や洗濯、掃除、テレビなどの「騒音」には十分注意してください。
|
3)ペット |
犬、猫などの小動物を飼うことは禁止しております。 |
4)違法駐車、違法駐輪 |
指定場所以外、近隣路上などでの駐車、駐輪は厳禁です。 |
5)共用部分での荷物の放置 |
廊下、ベランダ、玄関ホールは共用部分です。ゴミや私物の放置は禁止しています。 |
6)結露・カビの防止、お手入れ |
●結露の防止 機密性の高いマンションなどではとくにおこりやすく、カビの原因にもなります。 風通しをよくして、まめに換気を行い、水滴が発生したら、乾いた布でふき取るなど、日ごろのお手入れが大切です。 |
●カビの防止 家具の裏側、浴室、洗面所などに「カビ」が発生することがあります。 換気を十分に行い、家具なども壁から少し離して置くようにしましょう。 |